<中古の状態表記について>
〜盤質〜
EX:中古盤としては綺麗な状態。
EX-/僅かなスレがありますが一般的な中古盤。
EX--/プレイにほぼ支障のない程度のスレ・キズ・プチノイズ箇所がある状態。
VG : キズが目立ち、全体的にノイズが入る状態。
その他の状態を+ - で補足しています
〜ジャケット/スリーブ〜
EX/中古盤としては綺麗な状態。
EX-/一般的な中古盤。
EX--/スレ・キズ・シワ、僅かなヤブレなどがある状態。
VG/スレ・キズ・シワ・ヤブレが目立ち、全体的にダメージがある状態。
その他の状態を+ - で補足しています
-
谷山浩子“楠劇場“(CD)
¥2,800
SOLD OUT
楠桂原作“楠劇場“のイメージサウンドトラック集。シンガーソングライターの谷山浩子が歌う幻想的なダークファンタジーサウンドのプロデュースはAQ!石井。1988年リリース作品 <試聴> https://youtu.be/x6m3-5iFAbw?si=SJm3endGe3xcPVpA DISK/EX JKT/EX-(ケースに擦り傷有り)
-
伊豆一彦“闇夜の本“(LP)
¥7,800
1970年代に少女漫画の革新を担った女性漫画家の1人でもある坂田靖子原作のファンタジー短編集“闇夜の本“のオリジナルイメージサウンドトラック。楽曲は童夢(大友克洋原作)などのサウンドトラックを担当した伊豆和彦が手がけ、不可思議&かわいいおばけ感を感じさせる世界観とまんまるなアンビエント〜シンセポップなサウンドが凄く良い。短編集も読みましたが独特の浮遊感に包まれたほのぼのファンタジーでとても好きな世界観でした。 <試聴> https://youtu.be/YSsDsBMdiM0?si=RCbVUFjTY9aonuHT -grade- DISK/EX JKT/EX+
-
笹路正徳“クリスタル・ドラゴン“(LP)
¥3,500
あしべゆうほ原作の人気コミック『クリスタル・ドラゴン』のイメージアルバム。キーボード奏者として知られる笹路正徳が作曲、編曲のファンタジックなアンビエント/ニューエイジの世界観がとても素晴らしい <試聴> https://youtu.be/991gSo2qZ6o?si=CaC-QjYMSYzNhWhV -grade- DISK/EX JKT/EX-(帯とスリーブの一部に破れ有り)
-
東海林修”LUNA SEA”(LP)
¥7,000
数々の名曲を世に送り出した作曲家/編曲家でシンセサイザー奏者として知られる東海林修が86年に月をテーマにして制作した作品。既存のアニメや漫画のイメージアルバムとして”シンセサイザーファンタジー”の名でシリーズ化されている物ですがLUNA SEAは唯一オリジナルの作品になります。この作品はコズミックな電子音楽、、そいうった棲み分けになるのかもしれないですし近年よく聞くオブスキュアな〜という視点でもとても面白い作品だと思います。ジャケットアートワークは天野喜孝で最高の極み <試聴> https://youtu.be/0P4BkcCTsaM?si=lvuGfbTiGrmu5BNR -grade- DISK/EX JKT/EX
-
Buffalomckee”EXLIGHT”(作品集)
¥3,500
当店でもお馴染み、大阪出身で現在は東京を拠点に活動する爆裂電子音楽作家(魔界行き電子音響)バッファローマッキー君によるドローイング、コラージュ、漫画作品集。プロデュースは伊勢の2NP/NEOALONEマサイさんでリソグラフ印刷は同じく伊勢モールファクトリーさんです。可愛くて面白くて気持ち悪いサイケデリックな世界の冒険。一度体験すると沼ってしまう。なんと2043年7月15日のライブチケット(1D付)も入っています。20年後か、、僕たち58歳ですね。
-
シバ“青い“空の日“(LP)
¥3,900
SOLD OUT
15歳の頃、漫画雑誌“ガロ“に寄稿した事がきっかけで漫画家としてデビューもしているブルースシンガー三橋乙揶によるシバ名義で最初で最後のフルアルバム。ギターとブルースハープによって絞りだされたURCの名盤の一つ。畳四畳半のブルースというかあの時代の染み付いた空気感が良いと思いました。 <試聴> https://youtu.be/4on43ZSNM2I?si=Y_lTZQwWqgvnSOiN -grade- DISK/EX JKT/EX-
-
Nora Guthrie“Emily’s Illness c/w Home Before Dark“(7inch)
¥2,200
SOLD OUT
em recordsからのデリバリー。ずっと大好きで聴いていた2009年のリイシュー盤が14年の時を経て新たに復刻。以下オフィシャルからのコピーになりますがお読みください。 14年越しリプレスで実現する<完全版>。装丁デザインを刷新(当初のオリジナル図版アイデア採用 ※註)、レーベル面、ジャケット方式を変更、さらに2009年版に掲載できなかった貴重写真と歌詞も掲載した完全版仕様でお届けします。 アメリカのフォーク・ミュージシャン、ウディ・ガスリーの娘で、SSWのアーロ・ガスリーの妹、また、著名なイディッシュ語詩人アリーザ・グリーンブラットの孫であるノラ・ガスリーが、1967年、17歳で発表した唯一の、そして宝物のようなシングル。「Emily’s Illness」はビーチボーイズ『 Pet Sounds』のような音像と、耽美的サイケデリア/アシッドフォーク感覚が併存した奇跡のような曲として60年代音楽マニア界隈を越えてきき継がれる美しき傑作だ。 「 Emily’s Illness」の題名と歌詞内容は19世紀の詩人エミリー・ディキンソンへあてたオマージュといわれ、装丁に使ったノラの当時の写真もディキンソンの時代世界を思わせる。この曲を書いた当時18歳のエリック・アイズナーは彼女のボーイフレンドで、フィフス・アヴェニュー・バンドの前身となるストレンジャーズというバンドでピーター・ゴールウェイと一緒に活動していた。エリックとノラは当時ジョアン・ジルベルト(とその歌い手のアストラッド)に夢中で「Emily’s Illness」にも「Home Before Dark」にもその影響を聞き取ることができるが、何よりも歌手として全く素人のノラを歌わせたことで別のミラクルが発生。録音面では職業音楽家のアーティー・シュロックが印象的なハープシコードや弦楽器を入れてメランコリックな世界を演出した。(なお、その後エリック・アイズナーがハウディームーンに提供した「Nora Lee」とはノラ・ガスリーのこと。) ※註: 2009年版は当時まだ珍しかったアート印刷の技術を採用し、その効果を活かすため当初考えていた装丁デザインを修正した(ことを今回思い出した)。その印刷が零細には超高額でかつ当時のシングル盤価格が安かったこともあり、幾ら売っても利益は永遠にマイナス、、そのため付けるつもりだったインサート印刷を断念したというオチ。あれから15年ほど経ってうちも少しは賢くなり、今回は念願だった貴重写真と歌詞を掲載し「完全版」にすることができました。 =作品仕様= + 6 面折り込みジャケット + 貴重写真、歌詞掲載 TRACKS: Side A Emily’s Illness Side B Home Before Dark <試聴> https://youtu.be/mpYJM_QXlMQ?si=LFoOR-hukoiTTswZ
-
須山久美子“虫の時“(7inch vinyl+Flexi)
¥3,000
関西パンク創成期の79年頃より変身キリンのメンバーとして音楽活動を始め、その後アコーディオンやピアノでの弾き語りをメインにソロ活動を開始した須山久美子のシングル。歌手を夢見た少女がやがて大人になり、モノトーンな世界をシャンソンで唄った儚いムードがとっても美しい。オリジナルは82年にムーンレコードからリリースされこちらの盤は初期の少年ナイフなどをリリースしたZero recordsより85年にソノシートとセットで再発された物になります。 <試聴> https://youtu.be/oCBqmRIB-ro?si=DbCe9M7rwcY2ffuF -grade- DISK/EX(ソノシート共に良好) JKT/EX(しわ有り)
-
Nicolas Collins“Real Landscape“(cassette tape)
¥3,000
SOLD OUT
ニューヨーク出身の実験音楽家による87年作。自作の電子回路を搭載したラジオ等を使い旅先で入手/録音したサウンドをコラージュしたバグミュージック。人の手で一本ずつ丁寧に作られ地図でパッケージングされたカセットの中にはブックレットも封入。めちゃくちゃ美しい <参考音源> https://youtu.be/qLuyKFVvSz4?si=mbihqqnOPXQ3jxhD -grade- DISK/EX JKT/VG
-
OBOO / Weiches Loch“Metalo Ritmo Frakaso“(split 12inch)
¥2,500
関西を代表する奇天烈ボイスパフォーマーの吉田ヤスシとベーシスト、神田剛誌によるデュオ“OBOO“と同じく関西を代表するメタルパーカッショニスト集団“Weiches Loch“によるスプリット12inch。OBOOサイドは国籍不明な爆裂音楽を収録しWeiches Lochはメタルパーカッションによる金属音楽を収録。爆裂的金属音楽、ようやく入荷しました。 -grade- DISK/NEW JKT/NEW
-
THE ACT WE ACT“フリッカー“(LP)
¥2,800
名古屋ミュータントハードコアパンクバンドの2023年リリースの新作。エクストリームでもブルータルでもない激しさがすごく良い。常に最先端! <試聴> https://kyusurecords.bandcamp.com/album/flicker
-
ind _fris”森と雨”(CD)
¥1,650
京都の茶問屋/レーベル、宇治香園から愛知県岡崎市在住のエレクトロニックミュージシャン、ind_fris(インドフリス)の2023年作。ほのかにジャズやフュージョンの香が漂うアンビエントエレクトロニクス6曲を収録。1人静かにお茶を啜りながら聴いてみてほしい <試聴> https://youtu.be/QxFa9FA1GNY?si=fgprdbmphRhYuxUS
-
NABECO”COMPOSITION”(CD-R)
¥1,000
岩手出身で現在は関東を中心にDJプレイを行なっているNA BECOさんのミックス作品”CONPOSITION” が入荷しました。現代箏曲のレコードを中心とし、お箏によるミニマルミュージックや現代音楽等を紡ぎ古いレコード特有のノイズと相まって美しい世界観を見させてくれます。先日紹介した純邦楽はノイズやミニマルミュージックといった音楽ととても親和性が高いと感じていているので是非聴いてみて頂きたいです。
-
堀嵜菜那と山脈“ただの動き“(CD)
¥2,500
名古屋のSSW堀嵜菜那とベース&シンセサイザーに杉山明弘(DOIMOI、ログメン etc.)、ドラムスに亀山佳津(teasi、I ACCEPT etc.)が合流したバンド編成での新作。プログレッシヴでエモーショナルなギター、時折崩壊するようなリズムセクションなど期待を遥かに超えるかっこよさです。 <試聴> https://horisakinana.bandcamp.com/album/mere-motion
-
PBK“die brücke“(cassette tape)
¥2,800
ミシガン出身のノイズ/エクスペリメンタル作家のPBKが1988年にカセットテープでリリースした作品。こちらはオリジナルではなくRealization Recordings(USエクスペリメンタルノイズのテープレーベル)からリリースされた物。詳細が不明ですが恐怖感を擦り込まれるようなダークアンビエントノイズ/ミュージックコンクレート作品で凄く良い!! <試聴> https://youtu.be/WKrh8YgL2s0?si=lunavDAijXd2AB4r -grade- DISK/EX JKT/EX-
-
Deux Pingouins“ANIMAL-Mal“(cassette tape)
¥3,800
SOLD OUT
70年代よりフランスのカルト音楽シーンにて活動を展開し“illusion Production“というレーベルを運営しながら“変な音楽“を生成していたフランスの総合芸術集団“DEFICIT DES ANNEES ANTERIEURES(D.D.A.A.)“のメンバー等によるプロジェクトが88年にリリースした貴重なカセットテープ作品。山道を歩いていたら、今まで見た事がない小動物達に出会ってしまったようなびっくりと不思議が同居したユニークな音楽作品。アートワークも最高!! <試聴> https://youtu.be/tC83mQWAbes?si=0JktEPD2Fo950R1M -grade- DISK/EX JKT/EX
-
森下登喜彦”妖怪幻想”(LP)
¥12,000
SOLD OUT
芸能山城組などにも参加するコンポーザー、森下登喜彦がジャパニーズ妖怪マスター水木しげるの監修の元制作した妖怪音楽集。MOOGなどのシンセサイザーを使用し、妖怪達をイメージして製作した不気味な音響作品。妖怪の解説、使用機材なども詳しく記されたブックレットも面白い。水木しげるの絵のタッチをみていると、デスメタルやハードコアパンクのアートワークにも影響を与えているのがよくわかります。わずかな擦り傷とチリノイズを確認しています。 <試聴> https://youtu.be/y8mS9X8H9q0?si=hG_Rc-2V-d_oY1KM -grade- DISK/EX JKT/EX(帯は欠品)
-
山本直純”ミステリー・サウンド 幽霊”(LP)
¥3,200
SOLD OUT
耳無し芳一、飢餓村、四谷怪談を収録した怪談レコード。作曲は数々の名曲を世に発表してきた山本直純による和楽器を中心に作られたコンテンポラリーダークネス。是非恐ろしい世界を体験してください -grade- DISK/EX(チリパチリノイズ有り) JkT/EX(帯なし)
-
milagros lanty“EL CUMBANCHERO“(LP)
¥3,500
カリブの女王と呼ばれたラテン歌手milagros lantyが69年に発表した作品。マンボやルンバ、クンビアなどを歌い紡いぎ聴き終えたあととても晴れやかで楽しい気分にさせてくれた。言葉の壁を飛び越え心に響いたラテン音楽のメロディーとリズム。とても良い <試聴> https://youtu.be/yMnxGBYiInc?si=DMn_ngjWtAv7mdY2 -grade- DISK/VG(擦り傷、シミのような物があります) JKT/VG(汚れ、シワ、シミが目立ちます)
-
V.A“Greek Villages“(LP)
¥7,000
世界の音を録り歩くサウンドレコーディスト“James Metzner“による企画盤。東マケドニア・トラキア地方やエーゲ海の島々など伝統が根深く残るギリシャ各地で現地録音された貴重なレコード作品。各地で撮影された人々の活きる生活の様子を納めた写真15枚と現代詩人Yannis Ritsosの詩集も封入されています。 -grade- DISK/EX-(数箇所に擦り傷のような物を確認) JKT/EX-(擦れや一部色褪せを確認)
-
V.A“Viet-Nam II“(LP)
¥3,800
伝統音楽など紹介するドイツのレーベル“Bärenreiter-Musicaphon“よりベトナムの伝統音楽を紹介するシリーズの第二作目。簡素な打楽器と弦楽器、歌や笛などで構成されたベトナム伝統音楽。プリミティブな質感も含めて愛おしい現地録音作品。 -grade- DISK/EX JKT/EX
-
steve hubback“be alright when i'm dead“(LP)
¥3,800
SOLD OUT
80年代から現在も活躍する打楽器奏者のスティーヴハバックが86年にreleaseした1stアルバム。笛楽器や何かを重ね合わせたような鳴り物、フラットハープ、メタルパーカッション等がドープに鳴り響くリチュアルインダストリアル〜暗黒音響。 <試聴> https://youtu.be/MOZJ0LE83zw?si=_xpRPErT0diM2iF0 -grade- DISK/EX JKT/EX−
-
Doc Wor Mirran“Labyrinth: Birth → Death“(LP)
¥4,800
サンフランシスコからドイツのニュルンベルクに移り住み80年代から90年代にかけて活動したアブストラクト〜コラージュ音楽デュオ“Doc Wor Mirran“が89年に発表した作品。ギターやノイズエレクトロニクス、テープ音源、シンセ、ピアノなどで音を紡ぎ時にボーカリゼージョンが絡んだファニーな実験音響 <試聴> https://youtu.be/jcl5kneVs_4?si=RBR63hGJFUBlx3Td -grade- DISK/EX + JKT/+
-
Kallabris″Njonto″(LP)
¥3,500
SOLD OUT
現在も活動するドイツのサウンドコラージュ作家による1988年リリースの作品。声やアコーディオンのような音からノイズエレクトロニクス、テープループ音源、シンセサイザー等様々な音で構成された音楽。静寂の狂気が音に宿る禁断のムードノイズ/ダークミュージック <試聴> https://youtu.be/2WrNJXA9F2E?si=5uU_JQcxYlzzSybY -grade- DISK/EX JKT/EX-