-
V.A″日本詩歌集〜歌人・詩人・俳人の自作朗読〜″
¥1,500
西条八十や与謝野晶子、尾上紫舟など19名の近代詩を朗読した作品。それぞれ歌い手などのクレジットはないですが詩を読む際に節をつけて歌われているようなものもあり面白い。 <試聴> (iPhoneによるエアー録音) https://www.dropbox.com/scl/fi/92g31vcwmk1841wxy6bnr/1.m4a?rlkey=uiie612atfvwjapl16do1xxuv&st=nd1ewyo0&dl=0 https://www.dropbox.com/scl/fi/x9cqwvb5hhzy191csskxz/2.m4a?rlkey=moqv7f24dtefccposxyuus0b6&st=zdxc5x4k&dl=0 https://www.dropbox.com/scl/fi/1g2bl6lkmiu12qs7xaast/3.m4a?rlkey=ir8lhzt55sfw056f8m81qtcob&st=w2scmvnr&dl=0 -grade- DISK/EX-(スレ) JKT/EX-(汚れ、スレ)
-
児玉マリ″電子オルガン クリスマスの夢″(LP)
¥1,800
3度目の入荷です。オルガニスト、ピアニストとして活躍する児玉マリさんによる電子オルガンでクリスマスソングを演奏した69年作。″宇宙電子オルガン″と記されているように電子オルガンのスペーシーなサウンドがノスタルジックでかわいい世界。クリスマス向けて手に入れておきたい1枚です <試聴> ※iPhoneによるエアー録音 https://www.dropbox.com/scl/fi/qdo951goll0s2jmsp2vjw/.m4a?rlkey=duq4x91eu8o1n4uivxm4zun9c&st=yio80psj&dl=0 https://www.dropbox.com/scl/fi/cgcfrmfdlg9f42irw5imw/2.m4a?rlkey=zu5t6it25nk95vym47qtzgsp8&st=3l78rw1w&dl=0 -grade- DISK/EX-(盤スレ、チリパチ) JKT/EX(帯欠品)
-
V.A″アイヌの音楽〜コタンの歌と踊り〜″(LP)
¥4,500
SOLD OUT
小泉文夫、中村とうよう監修の世界各国の民俗音楽、伝統音楽を紹介するシリーズ。こちらはアイヌ民俗の伝統音楽の数々が収録されています。口琴や手拍子、足踏みと共に子守唄や恋歌、飼い慣らした小熊の別れ歌など大変貴重な録音作品が収録されていてこのシリーズの中でも特段希少価値が高いレコードです。 <試聴> (iPhoneによるエアー録音になります) https://www.dropbox.com/scl/fi/paj7l1wc3x7kinxmez3kf/1.m4a?rlkey=t8x7zw5w0p46czopk90n6ioq4&st=t6rz0skt&dl=0 https://www.dropbox.com/scl/fi/rvgvq7omalsmoe9ytdbk6/2.m4a?rlkey=rqf1dhu7cmcoxn0cpwkp1rk9h&st=4zxwwrs6&dl=0 -grade- DISK/EX JKT/EX
-
V.A″禅zen〜只管打坐〜″(2LP)
¥3,800
SOLD OUT
曹洞宗大本山永平寺(福井県)にて1970年にフィールド録音された作品。 <試聴> ※iPhoneによるエアー録音 https://www.dropbox.com/scl/fi/pzhdq8vh5mx6w3cjpgllk/zen1.m4a?rlkey=ytnzpv254z59owvkl0ltkkgdp&st=1jorl6mr&dl=0 https://www.dropbox.com/scl/fi/ste6x6521s84aoqywts1x/zen2.m4a?rlkey=lgq5hgb8lojpz43qh35hfui5l&st=yvtz77lj&dl=0 DISK/EX-(DISK1,A面に1箇所傷を確認、再生には問題なし) JKT/EX-(経年劣化による色褪せ、スレ有)
-
Kojun ″The Water Garden = 水中庭園(CD)
¥1,800
近年はEM RECORDSからリイシューされたこちらは93年にリリースされたオリジナル盤です。琉球音楽をルーツに東南アジアや中国の伝統音楽の音階を掛け合わせた電子サロンミュージック。 <試聴> https://youtu.be/eIMTqZJ_zW4 -grade- DISK/EX JKT/EX-(盤にスレあり)
-
伊東園子″ Reed Organ Hymns ″(CD)
¥1,500
SOLD OUT
リードオルガン演奏家として知られる伊藤園子によるオルガン曲集。収録されている楽曲は中世から20世紀までの素朴で優しい聖歌/讃美歌で綴られていて、足踏みの音がまるで呼吸をしているかのように優しく温かい音で私たちを包んでくれる。アンビエントミュージックファンにもオススメしたい1枚です <試聴> https://youtu.be/NTjgl0KBxz8?si=skiODYastkU8m2m1 -grade- DISK/EX-(薄いスリキズ) JKT/EX-(ケースに薄いスリキズ)
-
Ayami Suzuki″Invisible Guest″(CD)
¥2,500
東京を拠点に活動するボイスエレクトロニクス作家のAyami suzukiがサウンドアーティストのLEO OKAGAWA氏が主宰する実験音響/アブストラクトミュージックレーベル、zappakよりアルバムをリリース。suzuki氏の声が何層にも重なり、ノイズを纏った聖歌は闇夜に輝く星空のようにとても美しい響きだけを残していく、そんなイメージが浮かんだ 以下レーベルのインフォメーションになります ↓↓↓ "鈴木彩文は主に自身の声をもちいたパフォーマンスや録音作品の制作をつうじて、東京を拠点に精力的に活動している。本作は彼女の声の主体性や作為性が抑えられた珍しい作品となっている。 ここで聴くことのできる音は意図的、意識的に作り上げられていくような形となっておらず、ただそこにある、または遠くからこちらへ向かってくるかのような特異性をもっている。さらには、4曲でひと続きとなるストーリー的な要素が存在しており、とおして作品を聴くことによってそのストイックな世界を体感することができるだろう。 ″ <試聴> https://zappak.bandcamp.com/album/invisible-guest
-
V.A″日本の放浪芸″(7LPBOXSET)
¥6,000
俳優/タレントの小沢昭一が各地を巡って録音した日本の放浪芸の保存盤。祝い芸や語る芸、流す芸など今現在日本の日常で見かけることが少なくなった様々な芸が取材も含めて盤に刻み込まれているのがとても素晴らしい。聴いていると知らない世界を覗き見しているかのような、、少し怖いけどワクワクする嘘偽りないプリミティブな録音作品。(7枚組LPにブックレットがセット、カバーにダメージ有り) -grade- DISK/EX JKT/VG(※カバーにダメージあり) <試聴> https://www.dropbox.com/scl/fi/h5gwlf0paa1kd9jpel16t/.m4a?rlkey=bnzqlsbflfwcfyc2wd63u6450&dl=0
-
V.A″自鳴琴〜オルゴール〜″
¥2,500
1800年代に誕生したオルゴール。その歴史的な産物を貴重な資料と解説、当時の貴重なオルゴールによる自動演奏が収録された資料的なレコード。″音楽をいつでもどこでも聴きたいという人類の夢が叶えられたのはオルゴールによってです″と記されているように音楽は常に生活の一部になっているんだなと痛感しました。 試聴 https://www.dropbox.com/scl/fi/4afwdj4kq9pwpmgr27ubd/.m4a?rlkey=7femxixy07z4vawhjcug5boi7&dl=0 ※iPhoneでエアー録音した為実際の音質とは異なります -grade- disk/EX jkt/EX-(一部破れあり)
-
現地録音 日本の昔話 古老たちが語る生活と伝承②広島県 比婆群、甲奴群馬および山県群馬(LP)
¥2,000
SOLD OUT
日本の各地の昔話を現地録音で綴ったスポークンワード作品の広島県編。比婆群馬、甲奴群〜山県群馬の生活と伝承を古老達の息遣いと共にお楽しみください。 試聴 https://www.dropbox.com/scl/fi/ye5x7xr5ks39th55bbggp/.m4a?rlkey=g2gc73onjo6tiu3h4j8nv089w&dl=0 ※iPhoneでエアー録音をした為実際の音質とは異なります -grade- disk/EX+ jkt/EX
-
Nora Guthrie“Emily’s Illness c/w Home Before Dark“(7inch)
¥2,200
SOLD OUT
em recordsからのデリバリー。ずっと大好きで聴いていた2009年のリイシュー盤が14年の時を経て新たに復刻。以下オフィシャルからのコピーになりますがお読みください。 14年越しリプレスで実現する<完全版>。装丁デザインを刷新(当初のオリジナル図版アイデア採用 ※註)、レーベル面、ジャケット方式を変更、さらに2009年版に掲載できなかった貴重写真と歌詞も掲載した完全版仕様でお届けします。 アメリカのフォーク・ミュージシャン、ウディ・ガスリーの娘で、SSWのアーロ・ガスリーの妹、また、著名なイディッシュ語詩人アリーザ・グリーンブラットの孫であるノラ・ガスリーが、1967年、17歳で発表した唯一の、そして宝物のようなシングル。「Emily’s Illness」はビーチボーイズ『 Pet Sounds』のような音像と、耽美的サイケデリア/アシッドフォーク感覚が併存した奇跡のような曲として60年代音楽マニア界隈を越えてきき継がれる美しき傑作だ。 「 Emily’s Illness」の題名と歌詞内容は19世紀の詩人エミリー・ディキンソンへあてたオマージュといわれ、装丁に使ったノラの当時の写真もディキンソンの時代世界を思わせる。この曲を書いた当時18歳のエリック・アイズナーは彼女のボーイフレンドで、フィフス・アヴェニュー・バンドの前身となるストレンジャーズというバンドでピーター・ゴールウェイと一緒に活動していた。エリックとノラは当時ジョアン・ジルベルト(とその歌い手のアストラッド)に夢中で「Emily’s Illness」にも「Home Before Dark」にもその影響を聞き取ることができるが、何よりも歌手として全く素人のノラを歌わせたことで別のミラクルが発生。録音面では職業音楽家のアーティー・シュロックが印象的なハープシコードや弦楽器を入れてメランコリックな世界を演出した。(なお、その後エリック・アイズナーがハウディームーンに提供した「Nora Lee」とはノラ・ガスリーのこと。) ※註: 2009年版は当時まだ珍しかったアート印刷の技術を採用し、その効果を活かすため当初考えていた装丁デザインを修正した(ことを今回思い出した)。その印刷が零細には超高額でかつ当時のシングル盤価格が安かったこともあり、幾ら売っても利益は永遠にマイナス、、そのため付けるつもりだったインサート印刷を断念したというオチ。あれから15年ほど経ってうちも少しは賢くなり、今回は念願だった貴重写真と歌詞を掲載し「完全版」にすることができました。 =作品仕様= + 6 面折り込みジャケット + 貴重写真、歌詞掲載 TRACKS: Side A Emily’s Illness Side B Home Before Dark <試聴> https://youtu.be/mpYJM_QXlMQ?si=LFoOR-hukoiTTswZ
-
milagros lanty“EL CUMBANCHERO“(LP)
¥3,500
カリブの女王と呼ばれたラテン歌手milagros lantyが69年に発表した作品。マンボやルンバ、クンビアなどを歌い紡いぎ聴き終えたあととても晴れやかで楽しい気分にさせてくれた。言葉の壁を飛び越え心に響いたラテン音楽のメロディーとリズム。とても良い <試聴> https://youtu.be/yMnxGBYiInc?si=DMn_ngjWtAv7mdY2 -grade- DISK/VG(擦り傷、シミのような物があります) JKT/VG(汚れ、シワ、シミが目立ちます)
-
V.A“Greek Villages“(LP)
¥7,000
世界の音を録り歩くサウンドレコーディスト“James Metzner“による企画盤。東マケドニア・トラキア地方やエーゲ海の島々など伝統が根深く残るギリシャ各地で現地録音された貴重なレコード作品。各地で撮影された人々の活きる生活の様子を納めた写真15枚と現代詩人Yannis Ritsosの詩集も封入されています。 -grade- DISK/EX-(数箇所に擦り傷のような物を確認) JKT/EX-(擦れや一部色褪せを確認)
-
V.A“Viet-Nam II“(LP)
¥3,800
伝統音楽など紹介するドイツのレーベル“Bärenreiter-Musicaphon“よりベトナムの伝統音楽を紹介するシリーズの第二作目。簡素な打楽器と弦楽器、歌や笛などで構成されたベトナム伝統音楽。プリミティブな質感も含めて愛おしい現地録音作品。 -grade- DISK/EX JKT/EX