-
The lost jochey″ The lost jochey″(LP)
¥5,000
現代音楽/ミニマルミュージックの作曲家″アンドリューポピー″が率いた室内楽団″The lost jochey″の82年リリース作品。ピアノ、電子オルガンやシンセサイザー、チェロ等様々な楽器で構成されたミニマルミュージック作品。反復の気持ちよさと音の移り変わりをゆっくりと楽しめる作品だと思います。調べたらアンドリューポピーさんはpsychic tvのForce the Hand of Chance のアンレンジにも参加している人でした。! <試聴> https://youtu.be/kKR44ky526A -grade- DISK/EX--side Aに2箇所傷あり、再生には問題なし) JKT/VG(経年劣化による黄ばみ、スレ、背面に小さな書き込みあり)
-
Mashu Hayasaka″Piano Études″(LP)
¥4,200
SOLD OUT
catnoiseにも到着しました!北海道を拠点に活動するシンガーソングライター、Mashu Hayasaka氏の美しいローファイピアノミニマル/セピア音楽集。 以下レーベルのインフォメーションになります。 幽体美人やSky Mata名義での活動が知られる、北海道札幌を拠点とする奇才シンガーソングライター、マシュウ早坂による親密で内省的なローファイ・ピアノ独奏集。 日々の日記を紡ぐように静かに語りかけるピアノ・ピースは、即興的にカセットに録音され、情感を抑えたタッチで、印象派の近現代クラシックからエリック・サティ、デューク・エリントンのように、シンプルで純粋な美しさを宿しています。深く沈み込む瞑想的な響きから、エマホイ・ツェゲ=マリアム・ゲブルーを思わせるエキゾチックな旋律の試みまで、鍵盤の上を軽やかに戯れる瑞々しい音が織りなす多彩な表情。そして、宅録によるざらついた音質が、時代性を超えた普遍的な魅力を静かに醸し出しています。 元々はBandcampで公開されていた音源を、英ストックポートのレコードストア/レーベルAll Night Flightがレコード化。 <試聴> https://on.soundcloud.com/o5sHsm2nmP1tjzq88 https://on.soundcloud.com/o5sHsm2nmP1tjzq88
-
高橋アキ″高橋アキの世界(1)″(LP)
¥1,600
SOLD OUT
日本を代表する現代音楽ピアニスト、高橋アキによる現代ピアノ名演奏作品。現代音楽のレジェンド、、武満徹、湯浅譲二、松平頼暁、一柳 慧、高橋悠治の楽曲を弾き倒すハードコアピアノ〜アブストラクトコンポジション <試聴> https://youtu.be/qGTuStCxyLI?si=W9jRuKDNYArNBVE9 -grade- DISK/EX JKT/EX-(僅かな汚れ)
-
高橋アキ″季節はずれのヴァレンタイン″(LP)
¥1,600
SOLD OUT
日本を代表する現代音楽ピアニスト、高橋アキが77年にリリースした作品。サティの楽曲の他、クセナキス、ジョン・ケージ、武満徹、ドビュッシーの作品も弾いてみえます。やっぱり1番グッとくるのはケージのプリペアドピアノの作品ですかね。。とても良いです。 -grade- DISK/EX JKT/EX
-
高橋アキ″ Aki Plays Satie sports&DIVERTISSEMENTS″(LP)
¥1,600
SOLD OUT
日本を代表する現代音楽ピアニスト、高橋アキが弾くサティの世界。 <参考音源> https://youtu.be/TgFu00wsbvo?si=Bh8jdmpOtSaI1mtI -grade- DISK/EX JKT/EX
-
高橋アキ″The Dreamy Fish〜AKI PLAYS SATIE〜″(LP)
¥1,600
SOLD OUT
1960年代から活動するピアニスト、高橋アキが弾くErik Satie集。ゆったりと弾き紡ぐ純朴なピアノ作品集。 <参考音源> https://youtu.be/UN6ZpAdVQGY?si=pzV8_TiBNxzQlCVv -grade- DISK/EX JKT/EX-(僅かな汚れ)
-
伊丹幸子“最後のピアノ・リサイタル“(LP)
¥2,200
SOLD OUT
伊丹幸子“最後のピアノ・リサイタル“(LP) ピアニスト伊丹幸子。音大では講師、助教授を務め渡欧し、スイスのピアニスト、マックス・エッガーに17年間師事。このレコードは昭和50年11月28日にイイノホールで開催されたリサイタルの様子を記録したレコードになります。伊丹幸子はこのリサイタルの後闘病の末ご逝去され、その数ヶ月後に父親が遺品整理をしている最中リサイタルの録音テープを発見し“最後のピアノ・リサイタル“と題してレコードをリリースしました。曲目はドビュッシーの組曲、子供の領分からショパンのベルスーズ(子守唄)作品57、シューマンのパピヨン作品2など2LP仕様で収録されています。 -grade- DISK/DISK1の両面にスクラッチ傷有り、DISK2はEX JKT/VG(破れ有り)