-
V.A″Oz Waves Price″(LP)
¥3,200
シドニーを拠点にオブスキュアーな音源を発掘するハード・ディガー「Steele 「Bonus」監修による、型にはまらないフリースタイルなエレクトロニック・ミュージックを集めた興味深いコンピレーション作品。DJユースな楽曲も多くポストパンク~ダブ~ノーウェーブな雰囲気がお好きな方に猛烈オススメです <試聴> https://efficientspace.bandcamp.com/album/oz-waves -grade- NEW
-
Pendulums″Circular Energies″(TAPE)
¥1,600
様々な名義で作品をリリースするAdam MeyerとRobert ThompsonによるUSドリーミーノイズアンビエントデュオ″Pendulums″の1stカセット作品。山梨の吟醸派より2011年にリリース。 <試聴> (iPhoneによるエアー録音です) https://www.dropbox.com/scl/fi/5i826oj1y3pd95gbpxdjr/.m4a?rlkey=ktwjqjlj3f3r9pn6zygtzirhs&st=9pe2zth5&dl=0 -grade- DISK/EX JKT/EX-(ケースにスレ)
-
V.A″electronic music〜John Cage , Luciano Berio , Jacob Druckman〜″(LP)
¥3,300
John Cage , Luciano Berio , Jacob Druckmanの三者によるテープ音楽/電子音楽集。アメリカのレーベル″Turnabout″が企画したElectronic Musicシリーズから。こちらは69年頃?にリリースされた国内盤です。cageのテープコラージュ音楽は本当かっこいいんですがLuciano Berioによるポエトリーリーディングを解体し再構築した電子音楽、Jacob Druckmanはトロンボーンとテープによる多重録音の作品もめちゃくちゃカッコ良いです。 <試聴> https://youtu.be/05wBPhWD44U?si=sBFZ1l4cpppBWgwC -grade- DISK/EX JKT/EX
-
高橋アキ″高橋アキの世界(1)″(LP)
¥1,600
日本を代表する現代音楽ピアニスト、高橋アキによる現代ピアノ名演奏作品。現代音楽のレジェンド、、武満徹、湯浅譲二、松平頼暁、一柳 慧、高橋悠治の楽曲を弾き倒すハードコアピアノ〜アブストラクトコンポジション <試聴> https://youtu.be/qGTuStCxyLI?si=W9jRuKDNYArNBVE9 -grade- DISK/EX JKT/EX-(僅かな汚れ)
-
chanmori″meantime″(CD)
¥1,500
再入荷!! 大阪を拠点にマイペースに活動するアンビエント作家″chanmori″のデビューアルバム。環境音や電子音、ギターによる超感覚派な音楽。瞑想的になりすぎずぼんやりした世界観が大変心地よいです。 <試聴> https://chanmori.bandcamp.com/album/meantime grade/NEW
-
帯化″擬似緑側型ステルス″(TAPE+ZINE)
¥1,700
東京を拠点に活動する″帯化″の1stアルバム。ブルーシートに麻紐でぐるぐるに巻きつけられたパッケージとアートワークには謎なリチュアルを感じさせます。エキゾなムードも漂う実験的なひしゃげたアヴァンロック、、、そんな言葉で説明するのも怖いと感じるカルト音楽。メンバーの方が造園計画というレーベルも運営していますがとてもユニークな作品を多数発表されています。 <試聴> https://taikafasciation.bandcamp.com/album/1st-album -grade- DISK/EX JKT/EX--(ケーススレ、日焼けあり)
-
THE REBEL″I AM SORRY ABOUT MY HAIR BENEATH THE PLANET OF THE APES GOLDILOCKS + THE BARE PORRIDGES SMOKE TRAK CIGARETS G 4 F-ORT BRING OUT YER DEAD″(TAPE)
¥2,300
90年代から活動する不気味な実感音楽家″THE REBEL″が2020年にリリースした限定盤。多作で色々なスタイルの楽曲を作られていますが不気味で可愛げのある作風が多くてとても親しみやすいです(?)イギリスのResearch Laboratoriesというカルト実験音楽のレーベルからリリースされていますがここのレーベルは面白い作品を沢山リリースされています。 <参考作品> https://the-rebel.bandcamp.com/ -grade- DISK/EX JKT/EX
-
JONNIE PREY″BLACK CANDLE ″(TAPE)
¥2,800
ニューヨークの音楽家″JONNIE PREY″が2020年に発表した限定盤。邪悪で意味不明な実験性を秘め粗暴でざらついた質感のダークアンビエントノイズ/スカム。黒い蝋燭と髪の毛、ステッカー等が封入された恐ろしいカルト音楽作品 <試聴> https://jonnieprey.bandcamp.com/album/black-candle -grade- DISK/NEW JKT/NEW
-
Källarbarnen″Lättjan″(12inch)
¥1,500
SOLD OUT
スウェーデンのミニマルノイズ/インダストリアルグループによる09年作。カセットテープがリリースされた後にレコードでリイシュー。シンセサイザーとフィードバックノイズにベース、ドラム、ヴォイスで紡ぐ渋めなローファイミニマルノイズ。 <試聴> https://youtu.be/FtMT0YrErs8?si=X0CT2_-_RRLw0FsN -grade- DISK/EX-(盤スレ) JKT/EX
-
Morton Subotnick″TOUCH″(LP)
¥3,500
アメリカを代表する電子音楽の巨匠″ Morton Subotnick″が1969年に発表した作品。かわいい電子音から極悪なノイズエレクトロニクスまで、、60年近く前の音楽とは思えない凄まじい電子音響作品。スリーブのアートワークも凄く良い。 <試聴> https://youtu.be/GJda3xwIcFE?si=NtdFsu1mgCNB81XD -grade- DISK/EX JKT/EX(帯欠品)
-
DUMB TYPE″睡眠の計画″(LP)
¥3,800
SOLD OUT
pianora recordsが主催するレーベル″conatara″より 80年代から京都を拠点に第一線で活動するマルチメディア・パフォーマンス・アート・グループ、ダムタイプ (DUMB TYPE)のカセットブック2作品がレコード化されリリースされました!以下レーベルの紹介文になります。 1984年に結成され、現在も京都を拠点に第一線で活動するマルチメディア・パフォーマンス・アート・グループ、ダムタイプ (DUMB TYPE)。最初期ダムタイプシアター時代の公演のために、音楽家・山中透とグループの中心人物であった故・古橋悌二が製作したカセットブック作品「庭園の黄昏 - Every Dog Has His Day(1985年録音)」と「睡眠の計画 - Plan For Sleep (1986年録音)」の2タイトルが、初めてレコードとして同時リリースされます。 ダムタイプ創立当初、山中は主に音楽制作を担当し、古橋はその楽曲を舞台演出に落とし込む役割を果たしていました。2人の共同制作は、ダムタイプ以前に組んでいたORGやR-STILLに始まり、その時期に志向していたNEW WAVEやプログレッシヴ・ロックに加えて、ミニマル・ミュージックや前衛パフォーマンスを融合させたローリー・アンダーソン、メレディス・モンク、ロバート・ウィルソンらからの影響を受けています。さらに、当時の先鋭的なサンプリング・ミュージックやハウス・ミュージックを大胆に取り入れた独創的なアプローチは、ダムタイプのサウンドの礎となり、日本のミニマル〜アンビエント・ミュージックとパフォーマンス・アートの重要な接点として歴史に刻まれるべきものです。 「庭園の黄昏(1985年)」と同時に制作されていた本作「睡眠の計画(1986年)」の公演では、山中がサウンド・オペレーションを担当することになりました。電子オルガンの音色と印象的なピアノやサックスのフレーズがシンコペーションしながら疾走するミニマル・ナンバーで始まり、次に、機械の駆動音のようなけたたましいインダストリアル・ビートの上を様々なサウンドソースの断片が漂います。また、タイプライターのタイピング音をリズムに変えたナンバーもあり、当時はまだ新しかったサンプリング・ミュージックからインスピレーションを受けた様々な試みを展開し、パフォーマンスの身体性と見事に結びついています。加えて映画音楽からも多大な影響を受けている山中らしい、メランコリックな旋律から世俗的なジャズなどの様々な情景を喚起させる色彩豊かなメロディが加わり、ポストモダン時代の世界中のパフォーマンス・アートのなかでも他に類を見ない、完全に独創的で洗練された世界観を構築しています。
-
DUMB TYPE″ 庭園の黄昏″LP
¥3,800
SOLD OUT
pianora recordsが主催するレーベル″conatara″より 80年代から京都を拠点に第一線で活動するマルチメディア・パフォーマンス・アート・グループ、ダムタイプ (DUMB TYPE)のカセットブック2作品がレコード化されリリースされました!以下レーベルの紹介文になります。 1984年に結成され、現在も京都を拠点に第一線で活動するマルチメディア・パフォーマンス・アート・グループ、ダムタイプ (DUMB TYPE)。最初期ダムタイプシアター時代の公演のために、音楽家・山中透とグループの中心人物であった故・古橋悌二が製作したカセットブック作品「庭園の黄昏 - Every Dog Has His Day(1985年録音)」と「睡眠の計画 - Plan For Sleep (1986年録音)」の2タイトルが、初めてレコードとして同時リリースされます。 ダムタイプ創立当初、山中は主に音楽制作を担当し、古橋はその楽曲を舞台演出に落とし込む役割を果たしていました。2人の共同制作は、ダムタイプ以前に組んでいたORGやR-STILLに始まり、その時期に志向していたNEW WAVEやプログレッシヴ・ロックに加えて、ミニマル・ミュージックや前衛パフォーマンスを融合させたローリー・アンダーソン、メレディス・モンク、ロバート・ウィルソンらからの影響を受けています。さらに、当時の先鋭的なサンプリング・ミュージックやハウス・ミュージックを大胆に取り入れた独創的なアプローチは、ダムタイプのサウンドの礎となり、日本のミニマル〜アンビエント・ミュージックとパフォーマンス・アートの重要な接点として歴史に刻まれるべきものです。 本作「庭園の黄昏(1985年)」は、山中と古橋の共同制作によるダムタイプのサウンド・アイデンティティを決定づけた音楽作品となります。ピアノやシンセサイザーの反復される印象的なフレーズが重なり合うミニマルな楽曲や、さまざまな具体音のサンプリングをビートに変換した急進的なアプローチ、緻密に施されたエフェクトによって全体を霧のように覆う心地よいアンビエンス、さらにワルツやシャッフルのリズムなど、過去の音楽への敬愛とテクノロジーが融合した初期ダムタイプの象徴的なサウンドが、ここで見事に確立されています。多彩な表情を持つ楽曲たちは、駆動するノイズ、電子音、電話の話中音などの四方に飛び交うシグナルをトリガーに、浮かんでは消え、また立ち昇り、移り変わる景色を描き出しています。
-
tenshun″windows of periodicity″(7inch)
¥3,800
サンディエゴのフィルシーでノイジーなインダストリアルヒップホップ作家″Tenshun(10shun)の2017年に自主リリース作品。彼は作品のリリースも膨大で殆どの作品が限定的なリリースの物が多いですがどの作品もハズレなくめちゃくちゃかっこいい。テクノアニマルのようにノイジーでインダストリアルな質感、激し目のジャングルやダブステップ、ブレイクコアなんかと親和性が高いと思います。スリーブはハンドメイドのスタンプが押されてそこにもグッときますね。 <試聴> (iPhoneによるエアー録音) https://www.dropbox.com/scl/fi/k76j7ezl7uzppwf5cilem/10shun.m4a?rlkey=nwdtwdhrt7tln57lmzum9fl8p&st=gfxrckpa&dl=0 https://www.dropbox.com/scl/fi/db1gccli365l3k85i0xue/10shun2.m4a?rlkey=jpp7421iqclzr01xego3r8am9&st=ia3xp03t&dl=0 -grade- DISK/EX JKT/EX
-
CONRAD SCHNITZLER″Gelb″(LP)
¥2,300
Tangerine DreamやKlusterのメンバーとして知られるジャーマン・エレクトロニクス奏者"CONRAD SCHNITZLER"が74年に極少数のカセット作品としてreleaseした後、81年に正式release。時を経て没後3年の2014年にリイシューされた本作品。狂おしいほど反復する分厚いエレクトロニクスサウンドやアンビエントサウンドスケープが素晴らしいです。 <試聴> https://youtu.be/RzQPPYHP0ug?si=W-9y6X_OzSZv3Ox9 https://youtu.be/kjsVM870Z7A?si=SThuSV7mMxbRERuh -grade- DISK/EX JKT/EX
-
klaus schulze″moondawn″(LP)
¥2,800
タンジェリン・ドリームやアシュ・ラ・テンペルのメンバーとして活動したKLAUS SCHULZEの6作目。シンセサイザーによる瞑想的でトランシーなミニマル/電子音響作品。ゲストにアシュ・ラ・テンペルのドラマー、ハロルド・グロスコフがドラマで参加。81年リリースの国内盤です <試聴> (iPhoneによるエアー録音) -grade- DISK/EX JKT/EX https://www.dropbox.com/scl/fi/hm34choni5p0ltsedc59r/klaus.m4a?rlkey=20lkxzym9byus79fwvxbdxie6&st=izb36w54&dl=0
-
Powder French / Minozin-V″Obscurity Is Not A Virtue ″(split LP)
¥4,200
80年代より現在もハードなノイズ/エレクトロミュージックの作品をリリースする米RRRより91年にリリースされたPowder FrenchとMinozin-vによるスプリット作品。Powder Frenchは初期contaglous orgasmのようなダークでシンセウェービーなシーケンストラックが渋いインダストリアルエレクトロな楽曲を収録しMinozin-vはローファイでハードなノイズエレクトロニクスな楽曲を収録。ハンドメイドスリーブで渋い。 <試聴> https://www.dropbox.com/scl/fi/a3mtc5w4g0szgf8qbw5bv/powder.m4a?rlkey=tiyv4pfintvwv0xun83r3caru&st=az6kh6hb&dl=0 https://www.dropbox.com/scl/fi/o2ybvt1w5tczxpiy43h4s/minozinv.m4a?rlkey=q3vucru8fmpwudqhjg34jhy8a&st=1jpyzk0b&dl=0 -grade- DISK/EX-(薄らとキズ) JKT/EX
-
Dub Magus From Beirut / Rie Lambdol″lMarika″(split 10inch)
¥800
関西を拠点に活動するエレクトロドープノイズデュオ″crossbread″のメンバーでもあるRie Lambdollと同じく関西のポストハードコアバンド、beirut5のメンバーがバンド解散後に立ち上げたプロジェクト″DUB MAGUS FROM BEIRUTによるスプリット作品。Rie Lambdollサイドは憂いを帯びたディープエレクトロダンストラックを収録し、対するDUB MAGUS FROM BEIRUTはミニマルダブな楽曲とゲストにorhythmo,she luv it等で活躍するFLUXとDJとしても活動するCE$を迎えたエレクトロハードコアな2曲を収録。 -grade- DISK/EX-(盤スレ) JKT/EX
-
hotaru″長良川のエレジー″(CD)
¥2,000
2019年リリースの1stフルアルバム。不定期に地元長良川の鵜飼乗り場近くにてゲリラ的にライブを行いそのイメージを元に制作。長良川の川風に乗って木霊する至高のアンビエント/ノイズ作品。アートワークは名古屋のペインター作家″伊藤潤″担当し、盤面は同じく名古屋の作家″VUG″マスタリングは様々なアーティストへの参加やレコーディングエンジニアとしても活躍する元山ツトム氏が担当。全11曲を収録 <試聴> https://youtu.be/CGYoEkRZeHw?si=0eK2SgGRm2UDgu0l
-
HOTARU″GRIM″(TAPE+art piece)
¥2,500
店主による自主リリース作品。サンプラーとカセットテープによるおどろおどろしいオブジェクトノイズ/コンクレート〜ループミュージック作品1曲を収録(※AB同内容の楽曲を1曲収録)岐阜市在住の幻の作家″ミスターカをス″のアートピースとセットになっており全て一点もの。発送はランダムに選別し対応致します。 <試聴> ※iPhoneによるエアー録音 https://www.dropbox.com/scl/fi/w2iw16zupzkq01hutnfw3/hotarugrim1.m4a?rlkey=q7i5rjva1ar2hnjnzss7w40vj&st=mprhjk1i&dl=0 https://www.dropbox.com/scl/fi/b5d8xxg8986qq5x2j69c3/hotarugrim2.m4a?rlkey=ykf0457r7opft84fwc5uumyb3&st=3ljuhhip&dl=0
-
hotaru″zobu″(TAPE)
¥1,300
catnoiseのレーベル第一弾(catnoise production)としてリリースされた店主自身の作品です。当初ロシアのレーベルからリリース予定だった作品から抜粋&未リリース作品。ギターやキーボード、マイクによるアンビエントノイズ〜オブジェクトノイズサウンドを4曲収録。インデックスカードは全て絵柄が異なる為発送はランダムに対応させて頂きます。 <試聴> ※iPhoneによるエアー録音 https://www.dropbox.com/scl/fi/884pz4c4fil5gqstx2ypa/hotaruzobu1.m4a?rlkey=eug76xb7bg5wnp5vfupppfski&st=ck36cdbn&dl=0 https://www.dropbox.com/scl/fi/5laf17hrp60nn5cpol1rw/hotaruzobu2.m4a?rlkey=dsifzpct1nfy5634m6zne7afj&st=flrq70vc&dl=0
-
throbbing gristle ″thee collection″(TAPE)
¥4,000
SOLD OUT
インダストリアル/ノイズエレクトロニクス〜ライブブート盤カセット -grade- DISK/EX JKT/EX-(ケースにスレ)
-
throbbing gristle″oundle school 80″(TAPE)
¥4,000
インダストリアル/ノイズ・エレクトロニクス〜ライブ盤 <参考音源> https://youtu.be/Fe4luvg1Ltg -grade- DISK/EX JKT/EX-(ケースにスレ)
-
螢″夜″(TAPE)
¥1,500
catnoiseが運営するレーベル″catnoise production″の第一弾として店主のソロカセットをrelease アンビエントなノイズ、ミニマル作品です <試聴> https://obakekoubou.bandcamp.com/album/-
-
yoonkee kim″Some Files From My Computers″(TAPE)
¥1,800
韓国ソウル出身の宅録エレクトロ/画家、スケーターとして活躍するユンキー・キムのニューアルバムが福岡のハードコアカセットレーベル″BOG DOW TAPES″よりリリース。実験的でユニークなLOOP MUSICを中心にカテゴライズ不明な電子音楽を収録。韓国から福岡へ渡り岐阜へ辿り着いた超限定盤です。